国内アート 福岡市美術館 アート旅ブログのマチです。今回で3回目の訪問となる福岡市美術館。いつ訪れても素晴らしい作品に出会えるから時間を作って立ち寄りたくなる。ANAフライトはオンタイムのランディング、空港線に飛び乗り大濠公園を目指す。公園のほとり、勢いよくキャリー... 2025.02.27 国内アート
国内アート 天空のアトリエ アート旅ブログのマチです。ANAがタイムセールを開催してくれたので福岡へ。航空券も値上がりしているのでタイムセールなどの情報には敏感に反応してチケットを取るようにしている。アートに精通したの友人の紹介で知ったスペインの作家、フェルナンド・コ... 2025.02.23 国内アート
海外アート ゴッホ美術館 アート旅ブログにマチです。 満を持して、ゴッホ美術館へ。ゴッホ美術館日本人が大好きなゴッホ。オランダでも大人気で唯一密な環境での鑑賞となった。当然予約が必須で気合を入れてチケットゲット。ゴッホ作品は日本でたくさん見ているけど、現地鑑賞の良さ... 2025.02.21 海外アート
海外アート アムステルダム市立美術館~伝統と現代の融合~ アート旅ブログのマチです。アムステルダム市立美術館 SMA 怒涛のベルギートライアングルからオランダに戻ってきて、1か所目はアムステルダム市立美術館。現代アートの宝庫。入る前からワクワクドキドキ!開館よりかなり早くミュージアム広場に到着して... 2025.02.20 海外アート
海外アート アントウェルペン王立美術館 アントウェルペン王立美術館 正面アート旅ブログのマチです。アントウェルペンで一番よかったのがこの王立美術館。計画には入っていなかったけれど、時間が余ったので偶然訪れたことによって、素晴らしい作品に出会えた。こんなことが起きるからアート旅はや... 2025.02.19 海外アート
海外アート 神秘の子羊 アート旅ブログのマチです。ベルギー旅行最大の目的はワッフル!ベルギーチョコレート!ではなく、ヤン・ファン・エイクの祭壇画を鑑賞すること。「油彩画の原点は北方ルネッサンスにあり。」ということを2年前に知ってから、いつか訪ねたい場所の一つにリス... 2025.02.17 海外アート
海外アート シュールNO.1 マグリット アート旅ブログのマチです。やって来ました、オランダ隣国ベルギーの首都ブリュッセル。目的の1つがシュールレアリスムの中で一番のお気に入りルネ・マグリット作品を見ることだ。ルネ・マグリットアクセスデン・ハーグ中央駅からインターシティを乗り継いで... 2025.02.13 海外アート
国内アート 美しき宮邸 東京都庭園美術館 アート旅ブログのマチです。庭園美術館を初めて訪ねたのは2019年のフォトコラージュの展覧会だった覚えがある。(シュールで初心者には刺激が強すぎた。)3回目の今回は作品と華麗な宮邸とのコラボを楽しんだ。東京都庭園美術館 朝香邸庭園美術館 狛犬... 2025.02.06 国内アート